Contents
input要素とは
input要素とは、お問い合わせフォームなどユーザーに入力や選択をさせたい箇所で使用する要素です。
type属性
input要素の基本的な書き方として必須な項目がtype属性です。
type属性を指定することで、フォームの見た目を変更します。
今回のこの記事では、ボタン系のtype属性をメインに紹介していきます。
ボタン入力系のinput
input type = ”submit”
“submit”を設定することで送信ボタンを設置することができ、入力した内容を送信することができます。
value属性で設定したテキストがボタンの文字になります。
<input type = "submit">
input type = ”reset”
“reset”でリセットボタンを設置できます。
すべての内容・入力をリセットすることができます。
<input type = "reset">
”button”で機能のないのボタンを設置できます。
value属性で設定したテキストがボタンの文字になります。
<input type = "button">
input type = ”radio”
”radio”でラジオボタンを設置できます。
ラジオボタンは1つだけ選択することのできるボタンです。
<input type = "radio">
input type = ”checkbox”
”checkbox”で複数選択可能なチェックボックスを設置できます。
<input type = "checkbox">
input type = ”file”
”file”でファイルのアップロードフィールドを設置することができます。accept属性でファイルの種類を制限することができます。
<input type = "file">
input type = ”range”
”range”で範囲を選択することのできるバーを設置することができます。
<input type = "range">
input type = ”color”
”color”でカラーパレットを設置できます。
カラーパレットから好きに色を選択させたり、カラーコードを直接指定させたりすることができます。
<input type = "color">