Contents
table要素とは
table
要素とはHTMLでカレンダーや、表を作る時に使います。
例:
タイトル | 内容 |
タイトル | 内容 |
タイトル | 内容 |
tr・th・td要素
table
要素に付随する要素として、tr要素、th要素、td要素があります。
tr要素・・・表の行を表す要素
th要素・・・表の見出しセルを表す要素
td要素・・・表の内容セルを表す要素
これらをうまく組み合わせて表を作っていきます。
thead・tbody・tfoot要素
thead要素・・・その行が見出しの行であることを表す
tbody要素・・・その行が内容部分の行であることを表す
tfoot要素・・・その行がフッター部分の行であることを表す
記述方法
tr・th・td要素のみ
See the Pen table by 古澤 良汰 (@ryotarofu) on CodePen.
thead・tbody・tfoot要素を含めた記述
See the Pen Untitled by 古澤 良汰 (@ryotarofu) on CodePen.
表に使えるCSS
・border ・・・ 表に枠線をつけるプロパティ
・border-collapse: collapse; ・・・ 隣接するborderを重ねることができるプロパティ
・text-align ・・・ テキストの行揃えをするプロパティ
・vertical-align ・・・ 上下の位置を指定するプロパティ
・width ・・・ 横幅を指定するプロパティ