どうもryotarofuです!
2021年9月30日に岐阜県にある『ささゆりの湯 キャンプ場』に行ってきたので日記にまとめていきたいと思います。
Contents
ささゆりの湯 キャンプ場
くしはら温泉 ささゆりの湯は、岐阜県恵那市の最南端にある温泉施設です。

「大自然に抱かれて癒される」をコンセプトにしていて、標高464mの小高い山頂ひっそりと建っています。
山頂にある展望露天風呂が、眺めがよく最高のロケーションで最高に気持がいい一時を過ごせます。
施設内容としては、温泉、オートキャンプ場、グランドゴルフやマレットゴルフなどの施設を併設していて、ご家族や友人と来ても楽しく過ごせる施設となっています。
温泉に浸かり、ゆったりと時間が流れる大自然の中でお酒と美味しいキャンプ飯を堪能できる最高のキャンプ場です。
キャンプ

CAMPING
最近はやっているソロキャンプではなく、この日は友人と二人でキャンプに行きました。
弾丸で決まったキャンプだったので、天気は選べず
当日の天気は台風の影響もあり曇りでした。
台風が来てるのにキャンプに行くなって話なんですけどね笑
(向かう道中で知り、ほぼ影響がなかったので決行しました。)
雨の日のキャンプも風情があっていいかもしれないので、とりあえず楽しもうと2人で話していました。
到着が15時くらいで受付で準備を済ませ、雨が降る前に急いで準備に取り掛かりました。
弾丸だったこともありタープを持ってくることを忘れてしまったので、急いで10キロ先にあるホームセンターに行きタープを購入。
雨の日にタープは必需品です。
キャンプ場に戻り設営を終えた頃にはあたりは真っ暗になってしまいました。
旅に困難はつきものですね・・・
設営を終えて汗だくだったので、とりあえず温泉に浸かってさっぱりしてから飯を食べることになり
疲れた足を運びウキウキして温泉に向かいました。
ささゆりの湯 温泉
温泉施設はキャンプ場の頂上にあり、店内も外装もキレイでおしゃれな場所となっています。
室内風呂、露天風呂、サウナが備わっていて、どれも最高に気持いいので
是非とも足を運んでもらいたいキャンプ場です!
特に露天風呂から見える景色は格別で
目の前に広がる大自然を見ながら入れば、日々の疲れも一瞬で取れリラックスできること間違いないです!
お風呂から出たあと、ベランダに座り飲み物を飲むのが自分がここに来たときのルーティンなんですが
今回は台風の影響もあってかベランダが閉まっていいたので写真だけ残しておきます笑

温泉施設の中にはレストランもあり、ヘボ料理というクロスズメバチを甘露煮や味飯にした郷土料理が有名で
今回は夕食をすでに用意していて食べれなかったので、次行った際にはすごい美味しいらしいので、食べてみようと思っています!
キャンプ飯
お風呂から上がりようやく御飯の時間がやってきました。
今回自分が作るキャンプ飯はハンバーガーです。
1から作るわけではなく市販のものを茹でるだけの簡単作業でしたが
このキャンプというロケーションが味を一層引き立たせてくれて、最高に美味しかったです!

次来るときはもうちょっと凝った料理を作りたいです笑
ちなみに友達は
同じくハンバーガー・麻婆豆腐・ラーメン・ビーフシチューを作っていました。
いやどんだけ食うねん笑
ご飯を食べ一息ついたら
至福の乾杯TIME。
ウイスキーの『陸』と炭酸水でハイボールを作りました。

陸ハイボールには、若干のスモーキーさがあり
キャンプにはもってこいのウイスキーだと思いました。
最高です。
ごちそうさまでした。
就寝
お酒を飲んで男同士の会話をし、大自然のを満喫したら2人共眠気が来たようでお互いテントに入り眠りにつきました。
目をつむっていると、ポツポツと雨が降って来きました。
弾丸で準備不足だったけどタープを買いに行って良かったなど考え事をしていたら
どんどん雨の音が心地よく感じてきて、曇っていて最高の星空は見れなかったけど
雨の日はまた違う風情があって良いキャンプだなと思い、そのまま眠りにつきました。
まとめ
起床した後、すぐテントとタープの片付けに取り掛かり
すべての片付けを終え一段落した後、もう一度温泉に入りさっぱりして帰宅しました。
悪天候のでのキャンプでしたがそれはそれで楽しめたので、弾丸で準備不足だったけど
ご飯はうまいし、お酒はうまいし、温泉は気持ちいいはで
最高なキャンプになったので良かったです!
これからこのささゆりの湯キャンプ場だけではなく、いろいろなキャンプ場に足を運んで
そこでしか楽しめない景色や、雰囲気をまた日記にしていきたいと思います!
こんな感じでブログもキャンプも初心者で目も当てられないかもしれませんが
不定期でキャンプ日記を更新していきたいと思うので、是非また足を運んでくれると嬉しいです。
ありがとうございました!
バイバイ👋
アウトドア用品買うなら
今アウトドア用品を買うなら・・・
『WAQ』がオススメ!!!
WAQは日本発のアウトドア総合ブランドで
幅広い層に向けて使いやすくデザイン性の高いアウトドアギアを展開している
アウトライン好きにはたまらないショップとなっています!
今後も新商品が続々とリリース予定! 今大注目のブランドです!
これからキャンプなどを始めようと思っている方は
こちらのリンクをCLICK!
↓ ↓ ↓
日本発のアウトドアブランド【WAQアウトドアストア】